※記事内に広告を含む場合があります
限定公開中!
FX会社の口座へ入金する際に非常に便利なのが「クイック入金サービス」というものです。
今回はクイック入金について詳しく解説していきます。
クイック入金サービスとは?
FX会社の多くは口座への入金をより簡単に行う為のサービスとして「クイック入金サービス」を導入しています。
クイック入金サービスというのはインターネットバンキングなどからFX会社の口座へ24時間即座に入金ができるサービスのことです。
ネットで簡単にできる入金方法なので、クイック入金を使えば夜中でもすぐにFX会社の口座に入金することができます。
クイック入金の手数料は?
クイック入金であればほとんどのFX会社で振り込み元の金融機関の設定に関わらず無料です。
無料ですので24時間いつでも何度でも入金ができます。
クイック入金の取引時間は?
取引時間に関してもインターネットバンキングなので、24時間の取引が可能です。
24時間いつでもFX会社の口座へ入金ができます。
クイック入金を行う為に必要なものは?
クイック入金を行うには必ず「インターネットバンキングの口座」が必要となります。
- ゆうちょ銀行
- 三井住友銀行
- 三菱東京UFJ銀行
- みずほ銀行
- スルガ銀行
- ジャパンネット銀行
- 楽天銀行
- 住信SBIネット銀行
- セブン銀行
など、たくさんの種類がありますのでお好みで一つでも口座を作っておくと今後の入金もとても楽になり便利になります。
FXをやるのであれば一つはインターネットバンキングの口座を開設しておきましょう。
クイック入金の注意事項
FX会社ごとに「入金額は1000円から」などといった決まりがあります。「クイック入金は○○円以上から」ということがありますので、この辺りも必ず利用しているFX会社のルールを確認するようにしましょう。
FXやるなら間違いなく活用しよう
もし通常の銀行振込だと、わざわざ銀行やATMなどに足を運ばないといけないですし、営業時間も限られてますし、手数料もとられます。
しかし、クイック入金ならそういったわずらわしさは一切なく、家にいながら24時間手数料無料でいつでも入金ができるわけです。とても便利なのでFX会社の口座へ入金する際には必ず活用したいサービスです。
クイック入金のやり方
クイック入金の細かいやり方は使っているFX会社によって異なりますが、大枠のやり方はどこのFX会社でもほとんど同じなので、大枠を説明します。
まずは取引ツールなどの上部にあるメニューから[入金]や[出入金]などいった項目があるはずなので、そこから入金をします。
すると[クイック入金]や[ネット入金]などといった項目があると思うのでそこから手続きをしていきます。
この場合は利用している金融機関を選択して、口座に入金したい金額を入れる流れになっています。
次に進むと、利用しているインターネットバンキングのログイン画面になると思うので、ログインをしてそこから入金確認の手続きをすればOKです。
これでクイック入金は完了です。
完了したら実際にFX会社の口座へ入金した金額が反映されているかチェックしてみましょう。